即日キャッシング希望!中小消費者金融でおすすめ業者の紹介
中小消費者金融と闇金の違いはハッキリ分かりますか?名前を聞いたことがない貸金業者では、正規の消費者金融なのか、闇金なのか区別がつかないこともあります。
大手消費者金融と比べると、知名度が低いのが中小消費者金融の難点となりますが、中小消費者金融も即日キャッシングに対応しており、いざという時に頼れる商品となりますよ。
ここでは、即日キャッシングを希望している方向けに、中小消費者金融の即日キャッシングについて見ていきましょう。
闇金とは違う!正規の中小消費者金融の見分け方
中小消費者金融は知名度が低いため、闇金と区別がつきにくいことがあります。正規の中小消費者金融を見分けるために、どんな方法があるのか知っておきましょう。
- 登録番号のチェック
- 電話番号のチェック
- 金融庁のホームページをチェック
登録番号のチェック
正規の消費者金融は、ホームページなどに貸金業者登録番号が載っています。
この登録番号は表示することが義務付けられていますので、表示のないところは違法業者だと判断できます。
そのため利用しようと思っている中小消費者金融が違法業者かどうかを判断する時には、登録番号をチェックすると良いのです。
貸金業者は店舗の店頭や広告等にはわかりやすい場所に表示することとなっていますよ。
貸金業者 | 登録番号 |
---|---|
営業所が同一都道府県内のみの業者 | ○○知事(△)第000××号 |
営業所が複数都道府県にまたがる業者 | ○○財務局長(△)第000××号 |
中小消費者金融では、営業所が一か所のみのところが多いため、都道府県知事に届け出を行っているところが多いですよ。
電話番号をチェック
貸金業法では、貸金業者登録簿に登録された連絡先でなければ広告等に表示できないという決まりがあり、その対象となる連絡先には電話番号は固定電話の電話番等またはフリーダイヤルに限定しています。
- 固定電話の電話番号
- フリーダイヤル
上記に限られているため、携帯電話の電話番号が表示されているところは違法業者=闇金であると判断できますよ。
広告などに掲載している闇金のほとんどは携帯電話の番号を載せていますので、電話番号をチェックするだけでも闇金かどうかが分かりますね。
金融庁のホームページをチェック
登録番号が表示されている、電話番号も固定電話が表示してある、という場合でも、虚偽の番号を表示していることもあります。
そのため、登録番号は本物なのかをチェックするために金融庁の貸金業登録番号サービスを利用すると、利用しようと思っている貸金業者の詳細や登録の有無を確実に知ることができますよ。
登録番号や固定電話の表示があるから正規の消費者金融ではなく、その情報が本物なのかを確認してから利用することが大切なのです。
- 登録番号
- 所在地
- 商号・名称
- 代表者名
- 電話番号
上記のいずれか一つでも入力して「検索開始」をクリックすると、該当する金融機関がある場合はデータの表示があり、該当する金融機関がない場合は「データは見つかりませんでした」と表示されますよ。
データの表示が無かったり、借入候補先のホームページに記載されている内容と異なる情報が表示してある場合は、利用しようとしている貸金業者は闇金だと判断できますね。
探せば見つかる!即日キャッシング対応の中小消費者金融
正規の中小消費者金融の見分け方が分かったところで、正規で即日キャッシングに対応している貸金業者を見ていきましょう。
中小消費者金融なら来店できるところが安心
中小消費者金融で即日キャッシングできるところを探すなら、来店できるところを探しましょう。
振込融資に対応しているところもありますが、振込融資で即日キャッシングを狙うなら銀行営業時間内に振込み手続きまでを完了させる必要があります。
↓
審査
↓
契約手続き
↓
振込み手続き
上記の流れを銀行営業時間内までに終わらせなければならないため、振込融資には申し込むタイミングが重要になりますよ。
その点、来店して手続きが出来る場合は、営業時間内に契約手続きが終わるとその場で融資となります。
営業時間は18:00までとなっているところが多いため、振込融資よりは即日キャッシングとなる可能性が高くなりますよ。
自動契約機のある中小消費者金融もある
自動契約機と聞くと大手消費者金融をイメージしがちですが、中小消費者金融の中にも、自動契約機のあるところがあります。
自動契約機なら、年中無休で8:00~21:00まで営業していますので、仕事帰りでも安心して申し込みに行くことができますね。
知っておきたい!中小消費者金融を選ぶリスク
正規の中小消費者金融を見極めて、即日キャッシングに対応しているところを選ぶと、中小消費者金融でも安心して利用することができます。
ただし中小消費者金融を選ぶことで、思うようにはいかないこともありますよ。
- 利便性が低い
- 借入金額が少ない
- 金利が高い
具体的には、上記の3点があげられます。
利便性が低い
中小消費者金融では、提携銀行ATMが無かったり、コンビニATMに対応していなかったりするところもあります。
その場合は、振込みによるキャッシングや来店で借入を行うことになりますので、店舗が遠かったり、銀行の営業時間外だったりする場合に不便だと感じる事もありますよ。
借入金額が少ない
中小消費者金融の中には、利用限度額が50万円までとなっているところも多くあります。そのため高額融資には対応しておらず、審査結果によっては限度額が10万円となることもあるのです。
財布代わりにちょこちょこ借入・返済を行いたい場合は、10万円でも十分ということもありますが、ガッツリ借りたい場合は借入金額が少ない…と感じる事もありますよ。
【関連記事】
金利が高い
中小消費者金融では上限金利を年20.0%に設定しているところは多々あります。
利息制限法では10万円未満の借入れの場合は最大金利は年20.0%となっていますので、法律の範囲内で最大金利を設定していますよ。
借入金額 | 最大金利 |
---|---|
10万円未満 | 年20.0% |
10万円以上100万円未満 | 年18.0% |
100万円以上 | 年15.0% |
利息制限法では上記のように決められていますので、中小消費者金融でも10万円以上の借入となると金利は年18.0%となります。
ここまで紹介したリスク3点を知ったうえで中小消費者金融に申し込みましょう。
準備が肝心!中小消費者金融で即日キャッシング
中小消費者金融で即日キャッシングを狙うなら、申し込む時間がポイントとなります。
各消費者金融によって即日キャッシングのできる時間は異なります。午前中の申し込みだったり、平日14時までの申し込みだったり、決められた時間に間に合った場合に即日融資に対応となります。
そして申し込む時には必要になる書類を準備してから申し込むと、その後の手続きもスムーズになりますね。
必要書類
中小消費者金融で必要となる書類と言えば、本人確認書類となります。
- 運転免許証
- 健康保険証
- パスポート
代表的なものと言えば、上記の3点ですね。この他にも、各金融機関によって住民票や印鑑等が必要になることもあります。
上記以外にも個人番号カード、住基カードで対応できるところもありますので、詳しくは借入希望先に問い合わせてみましょう。
また、他社と合わせて借入金額が100万円を超える場合や1社で借入金額が50万円を超える場合には、収入証明書の提出があります。
中小消費者金融で即日キャッシングのまとめ
最後に情報を整理しておきましょう。
中小消費者金融で即日キャッシングをしようと思ったら、振込融資を希望するなら銀行の営業時間内に振込み手続きまで終わらせる、店舗に来店するなら営業時間内に手続きを終わらせる必要があります。
審査には在籍確認もありますので、勤務先の営業日もポイントになります。職場に誰もいない場合は、在籍確認が成立しません。
在籍確認がとれなければ審査は終わりませんので、審査結果の連絡は勤務先の営業日以降となってしまいます。
振込融資で即日キャッシングを狙うなら、勤務先の営業日で銀行営業時間内に手続きを終わらせることが重要ですよ。