即日でお金を借りるのは無理!無職の人がするべきことを紹介
仕事がない、お金もない…そんな時の出費には、カードローンがピッタリですね。けれど無職の場合は、消費者金融等での借入れはできません。
インターネット上では「無職でも即日融資OK」といった広告を見かけますが、これは違法業者となります。
違法業者で借りてしまうと、金利が高すぎたり、返済の取り立てが厳しかったりしますので、借りた後が大変ですね。
ここでは、無職だとお金を借りることができない理由や、無職の人がするべきことを見ていきますよ。
これで納得!無職だとお金を借りることができない理由
消費者金融や銀行カードローン等からお金を借りようと思ったら、審査があります。
一般的な利用条件は「20歳以上で安定継続した収入がある方」となっています。
- 20歳以上の方
- 安定継続した収入がある方
そのためアルバイトやパート等でも構わないので、何らかの仕事に就いて、毎月安定した収入があることがポイントになります。
現在収入のない無職であれば、お金を借りることはできないのです。
お金を借りることができない理由とは
無職だとお金を借りることができない理由と言えば、審査に通らないからですね。なぜ審査に通らないのかと言えば、利用条件を満たしていないからです。
当然ですが、審査に通るためには利用条件を満たすことが大切ですよ。
安定継続した収入が必要な理由
それでは、なぜ安定継続した収入が必要なのかと言えば、返済の見通しを立てるためです。
無職で収入のない状態でお金を借りた場合は、返済の見通しが立ちません。返済の見通しが立たないということは、返済できるのか分からないということですので、お金を貸すことはできないのです。
あなたが友人や知人等にお金を貸す場合でも同じですよね。お金を貸す相手は、申し込む本人に収入があり、返済できる見通しが立つ人でなければならないのです。
収入 | 返済について | 借入の可否 |
---|---|---|
あり | 返済の見通しが立つ | 借入可能 |
なし | 返済の見通しが立たない | 借入不可 |
即日融資は受けられる?失業中で無職のケース
「失業中で無職の場合、即日融資は受けられるのか」という質問には、ここまでしっかり読んできた人には答えが分かりますね。
失業中で無職であれば、即日融資を受けることはできません。
また派遣会社に登録はしているものの、実際に働いていはいない場合は審査に通ることは難しくなります。
中には「失業中で無職の方でもOK」といった広告も見かけますが、こういった業者は違法業者である可能性が高いため申し込むのはやめましょう。
「無職でも即日融資OK」は違法業者
貸金業者はお金を貸す業務を行っており、財務局又は都道府県に届出を行い、登録して営業している業者のことを言います。消費者金融やクレジットカード会社などが貸金業者にあたります。
けれど違法業者は、いわゆる「闇金」と言われる業者であり、貸金業法に基づく登録を行わず、違法に貸金業を営む業者になります。
闇金の中には、違法な金利で貸し付けを行ったり、過剰な取り立てを行ったりするところもありますので、精神的に追い詰められることもありますよ。
- 貸金業法に基づく登録を行っていない
- 違法な金利で貸付け
- 過剰な取り立て
完済まで安心して過ごすためには、貸金業法に基づく登録を行っている貸金業者での借入れがいいですね。
【関連記事】
即日融資は受けられる?無職だけど専業主婦のケース
同じ収入のない無職でも、専業主婦の場合は配偶者に安定した収入があればお金を借りることができます。
ただし消費者金融の場合は、大手消費者金融では借りることはできず、配偶者貸付に対応している中小消費者金融を探す必要がありますよ。
総量規制の例外!配偶者貸付を利用
専業主婦が消費者金融などの貸金業者からお金を借りる場合は、総量規制の例外となる配偶者貸付を利用する必要があります。
総量規制とは、申し込む本人の年収の1/3を超える借入れはできないとする決まりですね。けれど例外として、専業主婦の場合は配偶者の年収とあわせた年収の1/3まで借入可能となるのです。
家計のやりくりがうまくいかず、給料日前の生活費に困っている方、子どもの教育費の支払いができずに困っている方にピッタリですね。
決まり | 内容 |
---|---|
総量規制 | 借入れは申し込む本人の年収の1/3まで |
総量規制の例外 | 専業主婦の場合は、配偶者の年収の1/3まで借入可能 |
ただし配偶者貸付を利用する時には、配偶者の同意が必要となりますので、配偶者に内緒でお金を借りることはできませんよ。
また配偶者貸付に対応しているのは中小消費者金融となっていますので、借入れ前には正規の消費者金融なのかを確認してから申し込みをしましょう。
専業主婦を狙う闇金も多くなっていますので、闇金に引っかからないためにも事前のチェックがポイントになります。
銀行カードローンも借入可能
専業主婦の場合では、銀行カードローンでも借入可能となっています。もちろん、全ての銀行が対応している訳ではありませんので、事前に専業主婦に対応しているのか確認しましょう。
銀行カードローンの場合では、消費者金融よりも低金利で借入ができ、普段から利用している銀行であれば使い勝手も分かりますので、安心して利用することができますよ。
中には配偶者に内緒で利用できる商品もありますので、できれば内緒でお金を借りたいな…という専業主婦の方にもピッタリですね。
銀行カードローンの場合は、利用限度額が50万円に設定されているところがほとんどです。銀行カードローンですので即日融資には対応していませんが、気軽に申し込むことができますね。
即日でお金を借りたい!そんな時に無職の人がするべきこと
無職の人が即日でお金を借りたいと思ったら、まずは仕事に就いて安定継続した収入を得ることが先ですね。そのため即日融資はできません。
- アルバイト
- パート
- 派遣社員
- 契約社員
上記の雇用形態でも問題ありませんので、取りあえずアルバイトやパートを始めてみるのはいかがでしょうか。
もちろんアルバイトやパートを始めたからと言って、すぐにお金を借りることはできません。一定期間継続して働くことが大切ですよ。
どのくらい継続して働くと安定した収入になる?
消費者金融や銀行カードローンで言われている「安定継続した収入」とは、どのくらい継続して働くことを言うのかと言えば、6ヶ月以上が目安となります。
中には「3ヶ月以上でOK」としているところもありますが、たいていのところでは「最低でも6ヶ月」としていますよ。勤続期間が1年以上あれば安心して申し込むことができます。
勤続期間 | 審査に通過する可能性 |
---|---|
3ヶ月 | 借入先を選べば通過できるところもある |
6ヶ月 | 最低ライン、目安となる勤続期間 |
1年以上 | ほぼ通過可能 |
今は無職の人でもアルバイトを始めて6ヶ月が過ぎると、カードローンの申し込みができるようになりますよ。
公的制度も視野に入れる
「どうしても生活が困難で、どうにもならない!」という場合は、仕事先を探すのと同時に公的な融資に申し込む方法もあります。国がお金を貸してくれる「生活福祉資金制度」という制度を利用しましょう。
緊急で一時的に生活に困っているのであれば、「福祉資金」の中の少額貸付「緊急小口資金」を利用することができる場合もありますので、各地域の市区町村社会福祉協議会に相談しましょう。
無職の人が即日でお金を借りるのはできない
ここまで見てきて、残念ながら収入のない無職の人が、即日でお金を借りることはできないことが分かりましたね。
無職の人はお金を借りるよりも、まずは仕事を探して収入を得ることが先なのです。
アルバイトやパートの収入で構いませんので、まずは収入を得ることから始めましょう。
働くためにお金が必要…
働くためにお金が必要ということもありますよね。例えば職種によってはスーツが必要だったり、交通費が必要だったりすることもありますよね。
そんな時には、両親や知人にお金が必要な理由を説明し、返済計画を立ててからお金を借りましょう。給料が出たらすぐに返せる金額でお願いするのがポイントですよ。
↓
返済計画を立てる
↓
両親や知人から必要な金額だけを借りる
両親や知人にお願いできない場合は、自宅にあるものを売ってお金を用意しましょう。
それでもお金を用意できない場合は、お金のかからないところで働きましょう。自宅から徒歩圏内の普段着で通える仕事先が理想ですね。
そこでお金が貯まってから、自分のやりたい仕事先で働くと、時間はかかりますが周りからお金を借りる必要がありませんよ。