クレジットカードでお金を借りる!キャッシングの借入方法と注意点
給料日前にお金が足りない、急な出費でお金が必要、そんな時にはクレジットカードのキャッシング機能を使うとATMや振込みでお金を借りることができます。
クレジットカードはショッピング枠しか利用したことが無いという人もいますよね。そこで、クレジットカードのキャッシング枠について紹介していきます。
キャッシング枠について知り、利用できるようにしておくと、急な出費に対応することができ、いざという時も慌てずに済みますよ。
まずは基本!クレジットカードのキャッシング機能について
クレジットカードにはショッピング機能とキャッシング機能があります。
クレジットカード | 利用方法 |
---|---|
ショッピング枠 | レジでカードを提示し、後日支払い |
キャッシング枠 | ATMやネットキャッシングで手続き後、現金を受け取る |
ショッピング枠とは
クレジットカードのショッピング枠では、買い物時にレジでクレジットカードを提示し、支払い方法を伝えて手続き終了となります。
- 一括払い
- 2回払い
- ボーナス一括払い
- リボ払い
- 分割払い
支払い方法は上記の5つとなります。リボ払いや分割払いは手数料が必要になりますので、できれば一括払いや2回払い、ボーナス一括払いを選択するとお得ですね。
家電や家具等の高価なものを買いたい時には、ボーナス一括払いを利用すると安心です。
キャッシング枠とは
クレジットカードのキャッシング枠では、ATMやネットキャッシングで手続きをすると現金を直接手にすることができます。
カード払いができないところや冠婚葬祭等で現金が必要な時には、キャッシングが便利ですね。キャッシングの場合は、返済は翌月1回払いやリボ払いから選ぶことができます。
- 翌月1回払い
- リボ払い
返済はショッピング枠の支払と同じ日に同じ口座から返済となりますので、クレジットカードのキャッシング枠を利用するとお金の管理もラクですね。
【関連記事】
申し込み前に知っておきたい!キャッシングできるクレジットカード
キャッシングでは金利が発生する
クレジットカードのショッピング枠では手数料が不要になる支払い方法がありますが、キャッシング枠では金利が必ず発生します。
借入額 | 上限金利 |
---|---|
10万円未満 | 年20.0% |
10万円以上100万円未満 | 年18.0% |
100万円以上 | 年15.0% |
上記は利息制限法で定められている上限金利となります。そのため上記を超える金利を請求されることはありません。実際のクレジットカードのキャッシング枠の金利は以下になります。
クレジットカード | キャッシングの金利 |
---|---|
クレジットカードL | 年13.5%~18.0% |
クレジットカードJ | 年15.0%~20.0% |
表を見ると分かる通り、年20.0%を超える金利はありませんね。
最高金利が年20.0%になっているところでも、10万円以上の借入れをする場合は年18.0%が最高金利となりますよ。
知っていると安心!キャッシングのATMでの借入方法
クレジットカードにキャッシング枠を設定しておくと、ATMからお金を借りることができます。提携金融機関のATMやコンビニATMを利用しますよ。
- 提携金融機関のATM
- コンビニATM
ATMでの借入方法
ATMからお金を借りようと思ったら、ATMの画面上のメニューから「お引き出し」を選択します。
↓
「暗証番号」を入力
↓
「お借り入れ」を選択
↓
返済方法を「1回払い」か「リボ払い」から選択
↓
「お借り入れ金額」を1万円単位で入力
↓
クレジットカード、利用明細、現金を受け取る
実際には画面上の案内に従ってボタンを選択していきますので、預金を引き出す感覚で操作することができますよ。ATMの利用時には手数料がかかります。
借入額 | 手数料 |
---|---|
1万円以下 | 108円 |
1万円超 | 216円 |
ATMで借りられる金額は、ほとんどのところで1万円単位となっていますので、1万円だけを借りる場合は108円の手数料、それ以上の金額を借りる場合は216円の手数料となりますね。
手数料を節約するためには、必要な金額を正確に把握してまとめて借入れしたり、手数料無料の振込キャッシングを利用する方法がありますよ。
手数料を節約!振込キャッシングで借入する方法
振込キャッシングでは、振込手数料無料となっていますので必要な金額を必要な時にキャッシングできます。
ただし融資金は指定口座へ振込となりますので、現金をすぐに手に入れたい時には不便となることもありますよ。
けれど銀行口座の残高不足時にお金を借りたい時には、直接口座へ振込みできますので、手間が省けて助かりますね。
振込キャッシングの申込方法
振込キャッシングの申し込みには、電話や会員サイトからとなっています。
- 電話
- 会員サイト
電話や会員サイトから申し込むと、カード利用代金支払口座へ最短数十秒で振込み可能となっている所もありますので、スピーディに利用できますよ。
ただし振込キャッシングの場合は、申込受付時間によって振込時間が決まりますので、早めの申し込みがポイントになります。
申込受付時間 | 振込時間 |
---|---|
平日0:00~8:59 | 当日9:00以降 |
平日9:00~14:30 | 申し込みから数分後 |
平日14:31~23:59 | 翌営業日9:00以降 |
上記のようにスピーディに振込キャッシングの対応をしてくれるところもあれば、平日0:00から10:00までの申し込みで当日16:00頃までに振込みとなるところもありますので、振込時間は事前に把握しておきましょう。
また土日祝日等の銀行の営業日以外に申し込みをすると、翌営業日の振込となりますよ。
キャッシングを利用するときに気をつけたいこと
クレジットカードにキャッシング枠を設定しておくと、急に現金が必要になった時にはATMから借入、口座残高が不足する時には振込キャッシングが利用できます。
しかしキャッシングを利用する時には気をつけておきたいことがあります。
- 返済計画を立てる
- 総利用限度額について
返済計画を立てる
クレジットカードのキャッシング枠に限らず、どこかからお金を借りようと思ったら返済計画を立てることが大切です。
キャッシングは便利ですが、困った時があるとすぐにお金を借りてしまうと癖になってしまいます。お金を借りることが癖になってしまうと、返済に苦労することになりますよ。
そこでキャッシングの利用前に返済計画を立てておくと、返済できる金額以上を借りる心配がなくなりますね。
↓
いくら必要かを計算
↓
月々の出費から返済に回せるお金を計算
↓
返済額と返済回数で借入可能額を把握
↓
借入れの申し込み
借入れの申し込みをする前に、月々の返済額と返済回数を決めておくと、安心してお金を借りることができますよ。
返済シミュレーションを利用して、月々の返済額と返済回数を把握する方法もありますね。
↓
いくら必要かを計算
↓
返済シミュレーションを利用
↓↓
返済額と返済回数を把握
↓
借入れの申し込み
無理のない返済計画を立ててお金を借りることが借り過ぎを防ぐことに繋がりますよ。
総利用限度額について
クレジットカードの利用明細書を見ると、総利用限度額が記載されています。買い物に使える「ショッピング利用額」と現金を借りられる「キャッシング利用枠」の金額が書かれていますね。
ショッピング利用額とキャッシング利用枠は別に書かれていますが、無関係ではありません。キャッシング枠はショッピング枠に含まれているのです。
例えば、ショッピング枠60万円、キャッシング枠20万円のクレジットカードの場合は、ショッピング枠とキャッシング枠の両方をあわせて60万円まで利用可能となります。
クレジットカードで5万円キャッシングすると、ショッピング枠は55万円となり、逆にショッピング枠で50万円の買い物をすると、キャッシング枠は残りの10万円までとなりますよ。
ショッピング枠(60万円まで) | キャッシング枠(20万円まで) | 総利用限度額 |
---|---|---|
55万円まで可能 | 5万円利用 | 60万円 |
50万円利用 | 10万円まで可能 | 60万円 |
総利用限度額は「お客様単位の利用可能額」となりますので、上記の場合はショッピング枠60万円の中にキャッシング枠は20万円までとなります。
クレジットカードのキャッシングを利用する時には、返済計画を立てて利用したり、キャッシングを利用するとショッピング枠が減ったりすることも知っておくと安心して利用できますね。